電子請求書システム(E-invoicing)システムとは、GSTポータル(申告システム)で使用可能なようGST登録事業者(B2B)取引で発行される請求書について、GST番号(GSTIN)で電子的に承認するシステムです。
本システム(Invoice Registration Portal - IRP)は、申告を管理するGSTポータル、物品の輸送を管理するE-Way Billポータルと連携しており、即時請求書情報が共有されるのが特徴です。IRPの導入により、GSTR-1申告時に手動で請求書情報をアップロードしている作業を自動化し、正確性と負荷が軽減されるようになる見込みです。
導入時期
年間売上高50億ルピー以上の企業は、2020年1月7日より任意で運用開始しています。又、売上高10億ルピー以上50億ルピー未満の企業は2020年2月1日から運用開始可能になり、2020年4月1日から全ての企業に対し強制適用される予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により6ヶ月延期され2020年10月1日の運用開始を予定しています。
IRPに包括される請求書情報
- 請求書区分・コード
- 供給者GST番号
- 請求書番号
- 請求日
- 購入者GST番号
- 住所
- 品目名・数量・単価・GST料率・請求総額 等
執筆・監修
![]() |
鈴木 慎太郎 | Shintaro Suzuki |
![]() |
新井 辰和 | Tatsuo Arai |