マスターファイル(Master File - MF)とは?
多国籍企業グループの組織・財務・事業の概要等、多国籍企業グループの活動全体像に関する情報。多国籍企業グループ内の重大な移転価格リスクの存在の有無を評価するために使用。
国別報告書(Country by Country Report - CbCR)とは?
多国籍企業グループの各国別の所得、納税額の配分等、多国籍企業グループの各国別の活動状況に関する情報。多国籍企業グループ内の移転価格リスクの存在を有無を評価するために使用。
インドにおける規則
インドにおいても2016年財政法による所得税法改正で、所得税法第286条でマスターファイルと国別報告書が新たに規定されました。
適用基準
内容 | 基準 |
マスターファイル(Master File - MF) |
多国籍企業グループの構成会社等で、グループの直前会計年度について
|
国別報告書(Country by Country Report - CbCR) |
親会社等または代理親会社等で、
|
(※)グループ収益の換算レートは、その会計年度の最終日におけるStateBankof IndiaのTTBレート
各種様式概要
区分 | 様式 | 概要 | 期限 |
マスターファイル(Master File - MF) | Form 3CEAA - Part A(MF) | 構成会社等(Constituent Entity)の基本情報 | 税務申告期限 |
Form 3CEAA - Part B(MF) | 多国籍企業グループ(International group)の詳細情報 | 税務申告期限 | |
Form 3CEAB(通告) | インド居住構成会社等が複数ある場合の、MF申告会社等の情報の通告 | 税務申告期限より30日前 | |
国別報告書(Country by Country Report - CbCR) | Form 3CEAC(通告) | インド居住構成会社等による、代理親会社等の通告と親会社等の情報の通告 | 最終親会計年度終了から10ヶ月以内 |
Form 3CEAD | 親会社等、代理親会社等、指定されたインド構成会社等(親会社の居住国が税の自動情報交換合意の締結していない国)による、CbCR申告 | 最終親会計年度終了から12ヶ月以内 | |
Form 3CEAE(通告) | インド居住構成会社等が複数ある場合の、CbCR申告会社等の通告 | 最終親会計年度終了から10か月以内 |